子どもがぐずぐず・・・。これってストレスから?子どものストレス解消遊び。

物を投げる!

人をたたく!

かんしゃくを起こす!

キーっと嫌な声を出す!

泣きわめく!

暴れる!

自分の思い通りにならないとき、まだ小さな子どもはこういうことをしてしまうかもしれません。

あまりにそれが頻繁で困っているとしたら、ひょっとしたらお子さんは何かストレスを抱えているかもしれません。

だとしたら、そのストレスをうまく取り除いてあげて、こんな行動をしなくてもすむようになればいいですよね。

 

子どもたちはどんなことでストレスを感じるのでしょう?

 

自分でやりたいのに、それが上手にできないとき。

母親が仕事復帰で、初めての保育園、慣れない環境、たくさんの知らない人と過ごすこと。

私だけのママだったのに、弟や妹ができて、ママからは

「ちょっと待っててね。」とか、

「お兄ちゃんでしょ!?」とか言われて、なかなか甘えられない・・・。

お友達からいやなことを言われたり、されたり・・・。

お母さんから「早く早く」と急がされていたり、「ダメでしょ!」と禁止がいっぱいだったり・・・。

 

そんなストレスも、慣れや、上手に自分の気持ちを言えるようになったり、それを乗り越えることで我慢する力がつくものです。

 

ですが、楽しく遊びながら、切なさや苛立ちで詰まった体をほぐすことができたら、しかったり、しかられたり、ママも子どももイヤな想いをせずにすむのでは?

そんな遊びをご紹介します!

 

さみしい気持ちになると、キュッと詰めてしまうのが胸です。

胸が詰まるっていいますよね。

胸が詰まると、息苦しくなり、たたいたり、物を投げたりして、一瞬その息苦しさを取ろうとします。

夫婦喧嘩でお茶碗が飛び交うシーンも、自分の息苦しさをほどこうとしているんだ!っと思ってみてください。

 

こんなとき、どんな遊びがいいと思いますか?

 

お茶碗の代わりにボール投げがいいですね。

雪合戦だったら、もっと楽しいですね。

どこまで遠くに投げれるかな?

お母さんに座布団を持ってもらって、それをパンチパンチパンチ!!

ボクシングごっこもいいですね。

親も童心に帰って一緒にキャーキャー叫びながら遊んでみてください。

 

トンネルくぐりもお勧めです!

お母さんが四つん這いになってそこを子どもがくぐります。

突然そのトンネルはくずれます!

そこから子どもは何とか抜けようともがきます。

「がんばれ~!!」

と応援してあげてください。

少しがんばれば抜け出せるようにしてあげてください。

ハイハイはそれだけで体や頭にいいのですが、さらに自分自身でなんとか抜け出た~!という快感があります。

よければご夫婦で試してみてください。

えらくスッキリするのを感じていただけると思います。

まるで出産のとき、産道を抜け出るときのような感じです!

声を出しながら、動物のようにじゃれ合いながら、夢中になって遊んでください。

 

絵本読みも心をほぐしてくれます。

先日「ねないこだれだ」を読んだとき、その登場人物になりました。

まずは時計。

チックタック、チックタック・・・。

腕は時計の針。

ボーン、ボーン・・・。

全身を震わせます。

ふくろう。ほーほー

黒猫。ニャー

いたずらネズミ。チューチューチューと逃げ回ります。

どろぼうになったら、「しーっ!」抜き足差し足歩きます。

最後はおばけ。

怖いよこわ~い。ドキドキドキドキ

「おばけになってとんでけ~~~!」

で、「キャー!」と叫びながら、空を飛ばしてもらいます。

絵本の世界へどっぷりつかり楽しんでください。

普段はいえないようなセリフが絵本でだったら言えるのも、心がすっきりするのを助けてくれます。

なりきって遊んでくださいね。

 

短い時間でも、親子でふれあいながらおもいっきり遊ぶと体はほぐれ、心は満足して、本来の素直なお子さんにもどることでしょう。

 

こんな楽しい遊びをみなさんといっしょにしたいと”ボデイートークで遊ぼう!”をします!

12月26日(木)11:00~12:00 自由ヶ丘コミセン2階和室

参加費 1人500円(3歳以上) 定員15名

赤ちゃんからどなたでも参加できます。

お申込み 090-1920-4554 大塚まで

 

手品もお楽しみに!